はとにげ〜る

light

って何?

「はとにげ〜るLight」は、ベランダ手すりの上や、雨が当たる場所に設置できる忌避剤です。羽休め等で一時的に止まるハトに効果を発揮します。

一般的なその他野鳥類にも使用可能です。巣床や寝床等、ハトが定着している 場所には「はとにげ〜る」をお使いください。

はとにげ〜るLight

はとにげ〜るLight

はとにげ〜るLight

はとにげ〜る

はとにげ〜る

light

5つのヒミツ

STEP1

・・・

視覚

「はとにげ〜るLight」がハトの視界に注意を促します。

目
STEP2

・・・

嗅覚

主成分である植物エキスの臭いで止まることを躊躇います。

鼻
STEP3

・・・

触覚

止まると忌避剤が足などに付着し、不快感を覚えます。

手
STEP4

・・・

味覚

足などに付いた薬を取ろうとし、くちばし・鼻から薬の成分を感じて嫌がります。

口
STEP5

学習能力

STEP1~4を数回繰り返すと
寄り付かなくなります。

学習者

ご使用方法

1 ハトの糞を清掃してください(糞や汚れがあると上手く付着しません)

ハトの糞を出来るだけきれいに清掃してください。清掃の際にはマスク・手袋などを着用し、糞を吸い込まないようにご注意ください。また、巣がある場合は、必ず撤去してください。撤去が困難な場合は弊社までご相談ください。

ハトの豆知識

ハトは寝泊まりや巣作りを行う場所は、人間やカラスなどの天敵から見つかりにくく、風雨がしのげる場所になります。また、目的の場所に行く(戻る)ために、必ず一旦周囲のどこかに(手すりなど)に止まり、安全確認をする習性があります。

2 キャップを取り外して、手すりの上などに触接スプレーして下さい。

キャップを取り外して、手すりの上などに触接スプレーして下さい。忌避剤が膨張して膨らんでいきます。1~2日程度で無くなりますが、残った忌避剤は雑巾等で拭き取れます。ハトが繰り返し飛来する場合は都度使用してください。忌避剤をハトの体のどこかに付着させることが大事です。

設置場所のポイント

室外機の周りや配管、間仕切りに寝止まりや巣作りをしている場合、手すりだけでの対策では効果がありません。必ずそのような場所がないか確認してください。

※設置する場所は予めホコリや水分を除去し、泡がしっかり張り付くようにしてください。

※3cmくらい離してスプレーすると綺麗に付着します。

※忌避剤は天然成分が主体のため、変色することがありますが、効果に影響はありません。

※学習させるため、ハトが忌避剤を踏みつけてもそのままにしておいてください。
コンクリートや木材等、給水素材の上に設置した場合、シミが残る場合があります。気になる場合は、市販の養生テープやビニールを貼り付けて設置してください。放置しすぎると、養生テープの糊が残り、除去が難しくなりますので、ご注意ください。

こんな方におすすめです!

ベランダにハトが巣を作ったようで、ベランダが糞だらけ。。。
臭いもするから洗濯物が干せない。。。

ハトの鳴き声がうるさくて、とても迷惑しています。。。
庭が糞だらけ。病原菌が蔓延するって聞いたことあるし。。。

新築を購入したので、ハトの対策をしておきたい。。。
子供がいるので、ハトが害を及ぼす前に対策したい。。。

はとにげ〜る

light

に関しての

お問い合わせに関しては下記の
ボタンからお願い致します。

はとにげ〜る light のお問い合わせはこちら